こんにちは。葛西KT矯正歯科のブログをご覧頂きありがとうございます。
今回からは矯正治療が必要になる歯並びについて、5回に分けてお話していきます。
今回は、出っ歯(上顎前突)についてお話します。
出っ歯とは?
出っ歯とは上の前歯が唇側に大きく傾斜していたり、上顎の歯並び全体が前に突出して咬んでいたりする状態のことを言います。
また、下顎が小さく、後方に位置している場合も、見かけ上、出っ歯に見えることがあります。
出っ歯のリスク
上の前歯が出ていることで起こることとしては、
・唇が閉じづらく口の中が乾燥しやすいので、むし歯や歯肉炎になるリスクが高まる
・転倒した際に前歯がぶつかり易いため、折れたりかけたりしやすい
・上の前歯が出ていることで咬み合わせが深い場合、下の前歯が上の前歯の裏の歯茎を傷つけてしまうこともある
などが挙げられます。
気になることがあるときは
ご自身の歯並びが矯正治療でどのように変わるのか、気になる方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談下さい。
🔹歯列矯正なら、無料カウンセリングが受けられる矯正治療専門の当院へ🔹
🔹診療時間:10:00~13:00/14:00~17:00まで、診療を行っております。
最新の診療日情報はトップページGoogleカレンダーで更新しております。
アクセス:東西線葛西駅から徒歩4分
浦安駅より電車で2分、西船橋駅より電車で15分
Address:https://kasai-kt.yukenkai.com/
ご予約サイト:https://kasai-kt.yukenkai.com/reserve/
TEL:03-6240-5788